【この記事はこんな人にオススメ】
- 中途半端が嫌だ!
- 何に関しても、納得いくまでやらなければ気が済まない!
- ささいなことでも イライラしてしまう!
今回は『完璧主義』の思想が いかに危険かを解説していきます。
「完璧主義の人間こそが成功を勝ち取れる」と考える人も少なくはないでしょう。
ですが実際には全く逆。完璧主義の思考は 成果を出すまでに至る “速さ“ も “質“ も “量“ も、あらゆる面で遅れをとる原因になってしまうのです。
後半ではその対策法についても軽く触れていきます。
完璧主義の危険性を理解して、少しでも早く考え方を変えられれば、こなす作業の “速さ“ も “質“ も “量“ も、今以上に良くしていけますよ。
その①:フットワークが鈍くなる
完璧主義でいると、些細なことに気を取られてしまいがちになり、行動全体が遅くなります。
始めた後で何が起こるか分からないからと 念入りな準備をしないと気が済まなくて 開始することでさえも手間取ります。
いざ始まったにしても、一つ一つのタスクの出来に満足いかないと、いつまでも同じ作業の修正ばかりで、進展が限りなく遅くなってしまいます。
結果として、ある程度の出来栄えで妥協できる人よりも フットワークはかなり悪くなり、仲間やライバルに遅れを取りやすいのです。
その②:同じ作業ばかりになり、見識を広げられない
同じ作業ばかりに延々と取り組まなくてはならないから、幅広い活動ができないのも 完璧主義者の欠点。
一つの作業にも妥協ができないから、納得ができなければいつまでも同じことの繰り返し。
活動のほとんどを自分のこだわりが支配しているために、視野も狭くなり 新しい知識や方法に触れることを自然と避けるようになってしまうのです。
一見何の関わりもないような事であっても 実際には見えない形で影響し合っている場合も沢山あります。
成功できる人達はその関わり合いを意識して、自分の活動以外の物事にも 興味を持って知ろうとするもの。
完璧主義で頑固な人達は、その余裕を持つどころか 自らで周囲と距離を取ろうとしてしまうのです。
その③:結局は 質も大して良くならない
クオリティにこだわっているのが『完璧主義』。なのに、実際には大して出来がよくなかったりします。
というのも、質を上げるには 本人の “知識“ や “技術“、“経験“ などを重ねていく必要があるから。
一つのことにこだわり 新しい取り組みに手を出せないせいで、技術や経験を磨くための量をこなせず、凝り固まった思考のせいで 知識の吸収力も悪くなってしまう。
貪欲に高い質の成果を求めているというのに、試行回数の少なさ や 融通の利かなさによって 延々と理想に辿り着けなくなってしまうのです。
成功者の場合、どんな作業でも一回全て通しでやってみて、その成果を分析した上で 不足を補いつつ 質を高めていきます。
最初から完璧を目指すことはせず、最終的にたどり着けるように動くのです。
【対策】どんなタスクも とりあえず一度 “完成させる“ようにする
完璧主義から抜け出すためには、
- 自分の満足度は、成果の出来 や 第三者からの評価 には大して関係がない
ということを意識していかねばなりません。
そのためには、こなす作業のノルマをあらかじめ決めておき、その基準をクリアした時点で一度切り上げて 次の作業に進んでしまうようにするのです。
そうすることで、作業の切り上げるタイミングがはっきりとわかるようになり、満足度に関わらず パッと撤退できるようになります。
その要領で進めていき、一度は全ての作業を “完成“ させます。そして、出来た成果を誰かに評価してもらいましょう。
きっと、自分で思っているほどに悪い評価は受けないはずです。
ある程度のところで切り上げた作業であっても、悪い評価で終わるわけではないのだと学べば、考え方は自然と 完璧主義的な思考から変化させていけますよ。
学校で受けていた筆記テストと同じこと。
分からない問題は飛ばしてでも、一度は全部の問題に目を通し、一周は終わらせたでしょう。
結果として自信がない問題が何問かあったとしても、充分に合格点は取れたはずです。
まとめ
- フットワークが鈍くなり、取り組むスピードがダントツで遅くなる
- 凝り固まったこだわりのせいで、自分の取り組み以外への見識を広げにくくなってしまう
- 作業の進みの遅さが災いして、求めている質も上げることができない
こだわりを持つことは大事ですが、世の中を知らないままに意固地になっているだけでは ただの頑固者に成り下がってしまいます。
作り上げた成果も時代によって価値が変わりますから、常に100点満点なんてありえないもの。
成功者とは、常に時代の先端を知り、その時々に合わせて柔軟に動ける人達なのです。
無理に気負いすぎるより、程々のところで切り上げてテンポ良く先に進めるようになった方が、後にも先にも自分のためになりますよ。
ここでしか見れないような “情報” や “ノウハウ”、
“ブログで取り上げた内容をさらに深堀りしたお話” などを配信していく予定です。
また、登録して下さった方々には『限定プレゼント』の配布も行っております。
【くわしくは こちらから】