今回は『貧乏であっても取り組んでいける資産形成法』というテーマで、4つピックアップして解説していきます。
- 現状が貧乏だけど、お金持ちになりたい!
- 貯金が大事なのは分かるけど、それ以上に資産形成に効果のある方法も知りたい!
こういった悩みを抱えている方には 特に役立つ内容になっていますよ。
何事も先立つものは必要。お金持ちになりたいのであればなおのことです。確実な方法で まとまった資産を手に入れていきましょう。
貯金
基礎中の基礎。資産を育てていくならば、まずは元となるお金を確保しなければなりませんからね。
その点で言えば『貯金』は、後につながる資産を確保しながらもメンタルも鍛えられる、最初のステップとして文句なしの取り組みです。
育てていく『種』を確保する大事なステップ
「貯金だけでは、資産形成は捗らない」。多くの人達はそういう風に思って資産形成の方法を調べている事と思います。
確かに手に入れたお金を普通に貯めるだけではお金が増えていくスピードは非常に遅いままでしょう。
ですが、お金を貯めるのは肝心なステップ。育てるためには “種“ となるお金を手放さないようにしなければならないのですからね。
得たお金を貯めることすらもできず、闇雲に使ってしまうようであれば、資産形成なんて夢のまた夢。逆に貯めることに慣れてしまえば、増やしていく事は結構簡単なので 焦る事はありません。
まずは貯める――。たかが貯金、されど貯金。確実に慣れていきましょう。
https://zebusoni-money.blog/recommended-savings-method自己投資
貯めたお金を使う話です。当然、“無駄“ にせずに自分の人生に還元していく使い方で 収入を上げたり、資産の運用方法を より効果的なモノにしていきます。
それこそが『自己投資』。お金持ちを目指すなら、欠かせない工程です。
新しい『能力』に資産を変換
一時的にお金は失いますが、正しい自己投資であれば 決して無駄にはなりません。自分のためになるような “知識“ や “経験“ として自分の『能力』に還元されていきます。
能力は事故などがない限り 失うことはありませんし、得た経験を活かしていけば さらに収入を増やすことにもつながると 良いことづくしです。
能力もまた大事な資産――。資産形成において育てるべきは『お金』のみならず、人生の主役である『あなた』すらもが育成の対象。お金を守るばかりでは人生は豊かにならないのです。
投資信託
誰でも比較的取り組みやすい投資が『投資信託』。
投資としては難易度も低く、手軽さも合わせて 早いうちから取り組みたい資産形成法です。
資産形成の基盤にするべき
基準価格の変動は 平日の朝一回のみで、プロの投資家があなたのお金を有効に運用してくれますから、『株式投資』や『FX』のように 長時間モニターを見つめ続ける必要もありませんし、大損を恐れる必要もないのです。
少額からでも購入できる上、長期で持っている恩恵が多いので、毎月の積み立て対象としても申し分なし。
定期預金などでお金を貯めることができるようになったなら、同じ感覚で利用できますから、少しづつでも『貯金』から『投資信託』にシフトしていくと良いでしょう。
仮想通貨
現代ならではの資産の形。投資信託と比べれば資産価値は不安定で難易度は高いですが、将来性があるため早いうちから慣れていくと 将来に有効活用できるかもしれません。
買うこと自体は少額からでもできるので、貧乏なうちからでも なるべく貯めていくことをオススメします。
余裕資産の変換先としてオススメ
一般層にも浸透してきた資産の形ですが、それでもまだまだ発展途上。
ゆくゆくは日常の買い物等でも気軽に使えるほどになるのではと 世界的に期待されています。
他の金融商品と比べれば価値はまだ不安定。ハイリスク・ハイリターンなので 買うのに不安を覚える人も多いでしょうが、将来性が期待できる以上、早いうちから確保していく価値は充分にあります。
仮想通貨を利用したサービスを導入する業界が増えれば、それだけでも価値が大きく伸びる。
メインは『投資信託』で 毎月一定額は必ず積み立てるようにして、余った余裕資産でコツコツと仮想通貨を購入していくと、仮想通貨の価値が上がった際にも恩恵が受けられるようになり、オススメです。
まとめ
- まずは『貯金(定期貯金)』で 育てていく資産を使わずに貯めていく感覚を身につける
- 貯めたお金を『自己投資』により、知識や経験に還元して、自分の “能力” を高めていく。
- 『投資信託』により、少額からでも積み立てゆき、資産形成の主軸にしていく
- 余裕資金は『仮想通貨』に変換していき、少額ずつでも将来への備えにする
たとえ貧乏であっても、取れる選択肢は意外とあるもの。
少額からでもできる投資法も充実していますから、誰でもコツコツと資産を育てやすくなっているのです。
お金持ちを目指すのであれば、まずは手元にあるお金で資産形成法を学んでいきましょう。そうすれば、まとまった収入ができた際に 無駄なく有効に資産を増やしていけるようになりますよ。
LINE@について
『お金持ちになりたい人へ』の LINE@を開設しました!
ここでしか見れないような “情報” や “ノウハウ”、
“ブログで取り上げた内容をさらに深堀りしたお話” などを配信していく予定です。
また、登録して下さった方々に向けて『登録者限定プレゼント』の製作・配布も行っております!
詳細に関しては こちらから↓
ここでしか見れないような “情報” や “ノウハウ”、
“ブログで取り上げた内容をさらに深堀りしたお話” などを配信していく予定です。
また、登録して下さった方々には『限定プレゼント』の配布も行っております。
【くわしくは こちらから】