学習・自己啓発

成功するための努力方法【効率と結果を重視で成功者になれる】

  • 頑張っているのに、結果につながらない!
  • 確実に成功に近づくための方法を知りたい!

頑張っても、成果が出ないと辛いですよね。私も同じように苦しんでいました。

そこで、私が今までに試してきた中でも 特に効果的だった努力方法を 注意点も含めて解説していきます。

確実な成果を積み上げて、成功者に近づいていきましょう。

成功するための努力方法【毎日、少しづつ、確実に】

大事なのは以下の4つ。

どれもが一見当たり前のように見えて、実際にはこなせている人が少なく 挫折してしまう人が多いのが現実です。

最初こそ意識して取り組んでいき、全てを ”当たり前の方法” として活かせるようになるといいですね。

1,全体を通した計画を持つ

努力を進める中で出くわす問題を 行き当たりばったりで対処していくのでは、最終目標にたどり着くまでに 相当な時間がかかってしまいます。

時間がかかれば 成果が出るのが遅れるのはもちろん、努力に対するモチベーションが下がり、自分を高めるためのタスクに 身が入らなくなるものです。

そのため しっかりとした計画を練った上で挑戦し、結果を出せるまでの期間を最短化していかなければなりません。

たとえ未経験者の想像であったとしても、ネットや本などで調べられる情報から考えられる範囲でまとめておくだけで スムーズに立ち回れるようになりますよ。

【参考】『逆算思考』を利用しよう

現状の自分から 最終目標にたどり着くまでに、

  • どのような課題に直面するか?
  • どのようなアイテム・能力が必要になるか?
  • どの程度の時間がかかるか?

といった疑問について あらかじめ想像しておく必要があります。

目の前の課題だけでなく、最終地点までの道のり全体をながめるようにして 計画を練らなければ、一つの問題に直面するたびに 立ち止まってしまう事になりますからね。

そのために役立つのが『逆算思考』。

ゴール(目標達成した自分)視点から現在地点をながめるように考えることで、今の自分からでは想像もつかないことに関しても 思考を巡らせることができますよ。

アイキャッチ:成功の秘訣は『逆算思考』
成功の秘訣は『逆算思考』【やるべきタスクを見極めるための思考法】確実な成果を出すには、必要なタスクをハッキリと見極めた上で、計画を立てなくてはいけません。そこで役立つのが『逆算思考』。理想のために必要となる要素や、こなす順番まで見極められる、成果を出すのに役立つ思考法なのです。その魅力や方法について、この記事で解説していきます。大きな野望のある方には必見です。...

2,『マルチタスク』を避ける

『マルチタスク』とは、一つの作業を行いながら 同時に他の作業も進めていくこと。

一見すると 時間短縮につながり効率的な様にも見えますが、実際に上手くこなせる人は中々いません。

というのも、人間の脳は 複数のタスクを同時にこなせるようには出来ていないからです。

やるべき作業が複数ある場合でも、優先順位を決めて 1つずつ確実にこなしていく方が はるかに効率的になりますよ。

『ながら作業』は厳禁

マルチタスクと似て非なる『ながら作業』には特に注意が必要。

ついついスマホなどで動画や音楽などを再生しながら 作業したくもなるかもしれませんが、

情報量の多い外部刺激があると 集中力が削がれてしまい 作業効率がガクッと下がってしまいます。

作業は黙々と行い 終わった後でのんびりと楽しんだ方が、努力・遊び共に効率的です。

作業に集中しやすくなるBGMなどであればリラクゼーションとしてかけるのもいいかもしれませんが、

人によってはかえって集中力を削いでしまう可能性もあるので、自分に合うかをしっかりと見極める必要があります。

3,毎日継続する

努力で得られる ”スキル” には鮮度があります。

ある日のみ 張り切って大量のタスクをこなして 大きく成長できたとしても、他の日に全く取り組むことができなければ 伸びたスキルも少しづつ忘れられてしまい 無駄になってしまいます。

離れていれば、その分だけ 失う可能性は大きくなるもの。

たとえ少しずつでも、毎日取り組んだ方が 身体や脳にしっかりと定着していくので 努力に無駄が無くなるのです。

『毎日の習慣化』が理想的

食事をしたり、歯を磨いたりするのと同じように

毎日の日課、やって当たり前の事として取り組めるようになると 安定して経験を積み続けられるようになりますよ。

習慣に出来ると、やらないと不安を感じるほどになり、努力を積極的に進められるようになります。

毎日継続し続けるだけでも、確実に成功に近づけますよ。

4,定期的に方法を見直す

効率良く成果を出すためには、常に1番の方法を求める必要があります。

自分が行なっている行動は常に疑いを持つようにして、より良い方法があれば即座に切り替えることが大切です。

自分以外によって最良が変わることも

最初こそベストな方法だったとしても、自分以外によって効率的な方法が変化する場合もあります。

作業を効率化するようなツールが手に入ったり、画期的な方法が見つかることだってあるでしょう。

また、自分が身を置く環境が変化すれば 今までに選べなかった手段を取れるようにもなるかも……?

自分の周囲だけではなく、世間の変化に対して気を配ることだって 成功を求める上では欠かせないことなのです。

努力を継続するために注意したいこと

努力の方法を間違えてしまうと、成功につなげられないばかりでなく 精神的に自分を追い詰め 挫折につながってしまいます。

そこで、努力を継続していきたい場合に 気を付けるべきポイントを4つまとめました。

頑張り屋の人ほど間違えてしまいやすいので注意していきましょう。

1,一日のノルマは低めに設定する

『1日に1時間の勉強をする!』

パッと見で「緩い目標だ」と思える人は素晴らしいですが、世の中の多くの人にとっては けっこうハードルが高い目標だったりします。

日課として立てる目標は、一度でも挫折してしまうと その後に立て直すのは難しくなってしまいます。

なので、『自分がどんな状態でも確実にこなせる』というぐらいに 低く設定しておくことが大切です。

たった ”1”。されど ”1”

「たった”1”だけでは、大きな成果につなげられない」と考える人もいるでしょう。

ですが、もし挫折して 全てを投げ出してしまえば、積みあがる努力は ”0”。1以下になってしまいます。

たった ”1の努力” でも、毎日続ければ 100日後には ”100の努力” になっていますが、”0” であったなら、100日後でも ”0の努力” のまま……。

毎日 ”1” を積み上げるだけの努力でも、まったくやらない人と比べれば 大きな差をつける結果になるのです。

【対策】毎日の目標は『”1” だけやる』で充分

日課としての目標であれば『”1” だけやる』という目標でも充分。

例えば……

  • 筋トレ……各種目を1回だけ行う
  • 読書……1ページだけ読む

といった感じで ”1” を基準にしたノルマを設定しておけば、どんなに忙しい日であろうとも 問題なく継続していけそうでしょう。

毎日の継続において、“継続できているという事実” は とても大きな自信につながるもの。

たとえ1日に ”1だけ” の努力だとしても、変わらずに自分の能力として積みあがっていきますからね。

慣れてきたころから、少しづつ 毎日のノルマを増やしていくと さらに成長できますよ。

2,努力方法に こだわりを持たない

日々努力を重ねている間に、世界も少しづつ変化します。

革新的な研究により、それまでの常識とされてきたもの以上に 効率的な方法やアイテムが生まれる場合だってあるのです。

成功を目指す私達は、一番効率のいい方法に 素早く適応していかなくてはなりません。

しかし、今までのやり方に対し 強いこだわりを持っている人は、変化を受け入れられずに 古いやり方を続けてしまうのです。

『正当化バイアス』の罠

長く同じ行動を行い 愛着を感じることで、その行動に対し過剰な信頼を寄せてしまうことがあります。

これを『正当化バイアス』といい、他の選択肢がいくつあっても

「自分にはこの選択しかない」

「これこそが、一番いい方法なんだ」

と、盲目的に信じ込み続けて 自分の可能性を大きく削ってしまうのです。

【対策】定期的に行動を見直し、『結果』と『効率』を重視した方法を取る

皆さんにとっての努力は ”結果に至るための手段” でしかありません。

あくまで優先されるべきは『結果』であり、そのための方法は『効率』が重要視されます。

そのため、自分の行動に対して
『この方法が本当に効率的なのか?』と常に疑いを持っているぐらいが丁度いいのです。

自分の 目標 や 行動 に関連した情報には 常にアンテナを貼っておきましょう。

新しい方法や便利なアイテムなどが生まれる度に、それらを取り入れることを前提にして構えておけば、素早く変化に対応できますよ。

3,休日に詰め込まない

他の人が休んでいる中でも 努力を重ねられれば、間違いなく差を開いていけます。

そのため、休日にタスクを詰め込む人も少なくありません。

気合いに満ちていて素晴らしいですが、実はこの行為も挫折してしまう原因になり得るものなのです。

努力家にこそ休みは必要

誰だって体力には限界があり、しっかりと休まなくては 必要な体力を回復することができません。

休むべき時に休まなければ、不足した体力で 次の日を過ごさなくてはなりませんね。

バテバテになってまで努力を続けていたら、事故や不調につながってしまうことだってあります。そうでなかったとしても 疲れによって努力の効率は大幅に下がってしまうものです。

休日があるのは、それが人間にとって必要だから。

どんな人だって休養は必要。周囲よりもストイックに行動している努力家なら なおのこと休みは重要になってきます。

対策】毎日 同じ量の努力を続ければいい

努力に対し、平日・休日の区別は不要。毎日、同じペースでこなし続ければいいだけです。

休日だからといって詰め込み過ぎず、かといって 全くやらないのも成長にはつながりませんからね。

大事なのは『安定した日々の継続』。

確実にこなせる量を 毎日当たり前のようにこなしていけば、日々の生活も 休養も 安定して両立させられます。

4,モチベーションに頼らない

「やるぞー!」と意気込んで取り組んでいる人は、とても活力に満ちていて魅力的に見えます。

……ですが実際には、努力にこのようなモチベーションは不要だったりするのです。

当たり前の “日課“ 気合を入れる必要はない

人間ですから やる気の出ないような日もあります。

もし やる気を頼りに努力をしていたのであれば、
「やる気が湧かないから、今日はできなくても仕方がないよね」と、妥協のための言い訳にもなってしまいますね。

努力は 私達にとって当たり前の事。

こなして当然な作業に対して 毎度のように特別な気合を必要としていたら非効率ですね。

【対策】努力は 当然の事として 黙々と行う

やって当たり前の努力に 一切の感情は不要。

たとえ調子が良い場合でも、気負わずにやるべき範囲を淡々とこなすのが理想的です。

たとえ 調子が良くて頑張れそうだという場合でも、調子任せに大きく努力量を変えないようにしましょう。

日によって進み具合の差ができてしまうと、後の日に対するプレッシャーになってしまいますからね。

私達にとって『努力』とは、歯を磨いたり 食事をするのと同じく 日常において当たり前のこと。

調子が悪くても 無心で行えるくらいの方が 気楽に続けられますよ。

努力を継続させるために あると良いもの

努力を継続することで確実に成功へと近づける。

分かり切った事実ですが、理屈だけではどうしても継続できない人だっているものです。

そんな人は 努力の継続を楽にしてくれる様なモノを頼ってみましょう。

1,小さなごほうび

毎日の努力に対して、ささやかなご褒美を用意してみましょう。

自分の行動に対して 明確な成果を得られるだけで、継続しようとする心を強く保てます。

たとえ ”お菓子” や ”自由な時間” という形であったとしても、努力の結果で手に入ったものであれば効果はあるものです。

最終目標に到達できれば 心は満たされますが、

到達するまでに 多くの人のやる気は維持できなくなってしまうものです。

毎日の小さな努力に対しても 小さなご褒美があることで、努力のメリットにすることができますね。

2,タスク管理ツール

長期にわたって効率的に計画を立てるためには、タスクの確認や修正を簡単にできるツールが必要です。

スマホやパソコンで簡単に扱える『Googleカレンダー』を活用していけると とてもスムーズなタスク管理ができますよ。

手帳であれば、バーチカルタイプのものを活用して 細かい時間までしっかりと計画立てていきたいですね。

3,タスク短縮・自動化アイテム

努力のための時間を確保するには、それ以外にかける時間を削る努力もしていかねばなりません。

『ルンバ』『乾燥機付き洗濯機』など、家事を自動化・簡単化してくれるような家電は ぜひとも欲しいところ。

他にも、デジタル製品をとことん取り込んでいく事で、ありきたりな雑務なども 簡単にしていけますよ。

毎日のように行っている作業ほど、自動化した時に生まれる時間は大きくなります。

特に『洗濯機』や『ルンバ』、『食洗器』などはオススメです。

まとめ

成功するための努力方法
  1. 全体を通した計画を持つ
  2. 『マルチタスク』を避ける
  3. 毎日 継続する
  4. 定期的に方法を見直す

努力を継続するために注意したいこと

  1. 一日のノルマは低めに設定する
  2. 努力方法に こだわりを持たない
  3. 休日に詰め込まない
  4. モチベーションに頼らない

成功を収めている人達にとっては、『努力』は 日常でこなす当たり前のこと。

特に気負うことなく、当然のようにこなせて 初めて成功者達と同じスタートを切れるのです。

誰だって 最初はぎこちないものですが、慣れればじきに ペース も 効率 も上がります。

今からでも始めれば 1ヶ月後、1年後には見違えるほどに大きく成長でき、確実に成功へと近づけますよ。

LINE@について

『お金持ちを目指す人へ』の LINE@を開設しました!

ここでしか見れないような “情報” や “ノウハウ”、
“ブログで取り上げた内容をさらに深堀りしたお話” などを配信していく予定です。

また、登録して下さった方々に向けて『登録者限定プレゼント』の製作・配布も行っております!

詳細に関しては こちらから↓

【『お金持ちになりたい人へ』公式LINE誕生!】LINE@登録者限定プレゼント『年収200万円でも 2年間で70万円以上の 節約・貯金が 出来るように なるマニュアル』について! お金持ちになりたい!という意思があっても、実際に行動は起こせない……。 それは、現状があまりにも貧しすぎて『お金...

友だち追加

ABOUT ME
ぜぶそに
現在28歳。年収およそ250万円程度のフリーター。 過去に交通事故やパワハラなどの理不尽によって、未来に対して危機感を抱く。 現在は『億万長者(総資産1億円)』を目標に努力中。 夢は30歳までに独立して自分の力だけで生きていけるようになることと、40歳までに総資産1億円を達成すること。
『公式LINE』開設しました!

ここでしか見れないような “情報” や “ノウハウ”、
“ブログで取り上げた内容をさらに深堀りしたお話” などを配信していく予定です。

また、登録して下さった方々には『限定プレゼント』の配布も行っております。
【くわしくは こちらから】

友だち追加